Home » Information 店舗のご案内

Information 店舗のご案内

お店紹介 Shop Side

志木駅東口から志木市役所方面に向かい、徒歩12~13分程度。バスは駅より4つ目のバス停「上町」下車です。
創業は明治37年ですが、2009年にリニューアルオープンしました。
外観は真っ白い漆喰塗りの建物です。
店頭に並ぶカゴは「国産」のお茶碗や急須等、お買い得商品でいっぱいです!

 

店内は普段使いの器たちが、所狭しと並んでいます。茶碗や湯飲みは、軽さ・強度に優れた有田焼をお奨めしています。磁器だけではなく織部・萩・丹波・益子など土味豊かな器もご家庭の食卓で活躍する事間違いなしでしょう。

 

春夏秋冬、季節に合わせて焼き物好きな人ならピンと来る器が並びます。陶磁器の他には、漆器・ガラス器・木のカトラリーのテーブルウェアが揃っています。
陶芸家の店主自らが作ったうつわ達も人気です。

 

当教室最大のアピールポイントは、うつわ屋が併設しているところです。
全国各地の窯場から取り寄せた器を参考にできます。
デザインは勿論、大きさや重さを直接触れて、作陶するのはとても重要なことです。

工房紹介 Workshop Side

生徒さんの作品で、釉薬を塗った後の胸びなです。
これから本焼きをして完成します。
陶芸は器を作るだけではありません。桃の節句や端午の節句、クリスマスやハロウィン干支等年間行事の置物作りも楽しいです。
また、親へのブライダルギフト、大切な方へのオリジナルギフト制作も様々な技法で優しくアドバイス致します。

 

教室歴が長い生徒さんは、全国のいろいろな公募展にチャレンジしています。腕前はあがり、作品のレベルはかなりの物です。
日本の陶芸人口は、推定で100万人以上とも云われています。
公募展の入落選に一喜一憂するのも一興ではありませんか?

 

1クラスは多くても6~7名位の、少人数制のスタイルで指導を行っています。大きな教室は、大人数で講師に聞きたい時に聞けず、周りのペースが気になったりします。また、大事な作業のサポートも行えないといった声をよく耳にします。
当教室では、その様な不安もなく作陶ができます。

 

特注の電気窯の炉内サイズは、幅1200mm×奥行600mm×高さ900mmで、500mm×450mmの棚板2枚敷きと、比較的大きな窯です。
公募展用の大作や、五枚組等の揃いの作品を一度に焼き上げたい場合に、その力を発揮します。
陶芸の勉強をした瀬戸市に奉られている窯神様の力をあやかり、窯焚きの安全と良く焼き上がる様に、窯の上には御神酒と盛り塩をお供えしています。

Copyright(c)うつわ荒井屋All Rights Reserved.